top of page
TOPIX / NEWS
最新の研究成果やプロジェクトの進展に関して


ISCOM2025が無事閉幕しました。
2025年9月28日~10月3日、愛知県豊橋市で ISCOM2025 が開催され、国内外のEMERALDメンバーを含む168名の出席を得ました。会議では分子性固体における量子電子相の学理とデバイス工学の両面から様々な発表が行われ、EMERALDプロジェクトの今後につながる多...
読了時間: 1分


EMERALD-Japan meeting has been held in ISSP
2025年6月、EMERALDプロジェクトの「エメラルド・ジャパンミーティング」が東京大学の物性研究所(ISSP)で開催されました。 この会議には、日本国内の研究者やプロジェクトメンバーが集まり、プロジェクトの進行状況や昨年度の海外派遣報告、そして今後の研究計画について議論...
読了時間: 1分


EMERALD workshop has been held in Tianjin
2025年4月、EMERALDプロジェクトのワークショップが中国・天津で無事に行われました。 このミーティングには、プロジェクトの新たな方向性と今後の研究計画について議論を行いました。 ミーティングでは、EMERALDプロジェクトの目的や研究内容、スケジュール、役割分担につ...
読了時間: 1分


EMERALDメンバーの異動について
2025年度に入り、EMERALDメンバーの異動がありました。 須田博士が名古屋大学教授に、渡邉博士が理研チームリーダーに、今城博士が東京大学准教授に、大池博士がNINS主任研究員に、横森博士が茨城大学助教に、それぞれ栄転されています。皆さんおめでとうございます!
読了時間: 1分


ISCOM2025 Web site is now open.
第16回有機金属・超伝導体・強磁性体に関する国際会議 (ISCOM2025)が2025年9月28日(日)~10月3日(金)に開催予定です。ISCOM2025では、Emeraldの研究対象となっている材料・デバイスの化学と物理が活発に議論される予定で、Emeraldプロジェク...
読了時間: 1分


Emerald-Japan meeting has been held in ISSP, Univ. of Tokyo.
2024年8月、EMERALDプロジェクトの「エメラルド・ジャパンミーティング」が東京大学の物性研究所(ISSP)で開催されました。
この会議には、日本国内の研究者やプロジェクトメンバーが集まり、プロジェクトの進行状況や今後の研究計画について議論が行われました。
読了時間: 1分


Kick-off meeting has been held in Dresden
2024年6月、EMERALDプロジェクトのキックオフミーティングがドイツ・ドレスデンで無事に行われました。
このミーティングには、プロジェクトの主要メンバーと国際的な研究者が集まり、プロジェクトの立ち上げと今後の研究計画について議論を行いました。
読了時間: 1分


JSPS core-to-core project EMERALD has started.
2024年4月、JSPS (日本学術振興会) のCore-to-Coreプロジェクトとして、新たにEMERALDがスタートしました。このプロジェクトは、有機分子を基盤にした量子エレクトロニクスの革新を目指し、国際的な研究協力のもとで進められます。
読了時間: 1分


Pre-kick-off meeting has been held in Dresden.
2023年11月、EMERALDプロジェクトのプレ・キックオフミーティングがドイツ・ドレスデンで成功裏に開催されました。
このミーティングには、プロジェクトの主要メンバーと国際的な研究者が集まり、今後の研究計画や共同作業の方向性について議論が行われました。
読了時間: 1分
bottom of page